所沢・入間・狭山市の新築一戸建て・不動産情報はブルーノートホーム

営業時間/09:00~18:00
定休日/火曜日・水曜日
株式会社ブルーノートホーム 04-2938-5050

空き家をそのままにしておくと危険?処分方法についてもご紹介します!

不動産ニュース

少子高齢化社会の進む日本では、空き家の数は増加傾向にあります。
それに伴って、特に管理もされず、放置されている空き家の数も、残念ながら増えています。
では、空き家をそのままにしているとどのような危険性があるのでしょうか。

今回は、空き家をそのままにしておく危険性や処分方法について解説します。

□空き家をそのままにすることが危険な理由とは?

空き家を放置することには、いくつかの危険性が潜んでいます。
以下では、空き家を放置すると危険な理由についてご紹介します。

*建物の老朽化

建物の老朽化は、周辺の環境に危険な影響を与える可能性があります。
例えば、建物の老朽化が進むと、壁の一部が台風で飛ばされて、他の住宅や通行人にぶつかる可能性があります。
また、台風の影響を受けずとも、瓦が落ちて、通行人にけがをさせてしまう危険性もあります。

*景観の悪化

空き家が放置され続けると、景観を悪化させる可能性があります。
例えば、周りの住宅はきれいなのに、一つの空き家にカビやコケが繁殖していたら、その空き家の不潔さは目立ってしまい、景観を悪化させます。
「景観を悪化させることなんてどうでもいい」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、空き家の見た目が悪いと、空き家を売却する際に売却しづらくなるというデメリットがあります。
そのため、できるだけ空き家を放置することは避けたいものです。

*犯罪リスク

空き家には犯罪のリスクが潜んでいます。
例えば、不法侵入や盗難、放火などのリスクがあります。

とてもきれいな住宅には、不法侵入したいと思えないものです。
それは、徹底的に管理されている住宅は、防犯性も高いと思わせるからです。

一方で、放置されている空き家は、見た目が悪化していることもあり、防犯性が低い住宅と認識されてしまい、犯罪のリスクが高まってしまいます。

□空き家の処分方法について

空き家を放置する危険性をご紹介したところで、以下では空き家を処分する方法についてご紹介します。

1.建物を取り壊して更地として売却する
空き家を取り壊して更地として売却することで、「買い手が見つかりやすくなる」というメリットがあります。
ただ、解体費用が必要になることや固定資産税が増える場合があることは事前に把握しておきましょう。

2.古家付き土地として売却する
一方で、解体せずに売却することで、解体費用や固定資産税を抑えられるというメリットがあります。
ただ、場合によっては、解体費用を負担しないといけないこともあるため、注意が必要です。

□まとめ

今回は、空き家をそのままにしておく危険性や処分方法について解説しました。
空き家をそのままにしておくことは、「建物の老朽化」「景観の悪化」「犯罪リスク」の3つの観点からおすすめできません。
そのため、今回ご紹介した方法で、空き家を処分することも選択肢として検討してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました